犬は自分の名前を知っている!?
今日はアイリー動物病院のパピークラス!
「犬は自分の名前を知っている!?」の回です。
皆さんの愛犬たちは名前を呼ぶとこちらを向いてくれますか? 日常生活の中で名前を呼ぶシチュエーションはあると思いますが、ワンちゃん達の反応はどうでしょうか?
何かに夢中になっていると飼い主さんの声が届かず、何度名前を呼んでも気づかないので、諦めてしまったりしていませんか?
パピーの頃から、飼い主さんの声掛けに対してすぐに反応できるように練習しておくと、色々な場面で役に立つので名前を呼ぶ練習をしておくと便利です!
特に、パピーの頃は好奇心旺盛なので色々なものに興味を示します。見たことがないものに対しては口に入れてモゴモゴしてみたり、噛みついて引っ張ってみたり口を使って確認することが多いと思います。
食べると体の調子を悪くしてしまう食べ物や危険なものは部屋の中でも外のお散歩でもたくさん落ちています。そんな時、拾い食いをされる前に犬の意識を飼い主さんに向けることが出来れば、誤飲を予防することも可能です。
この練習は簡単で、名前を呼んだあとに美味しいオヤツを口の中に入れるだけ。最初は呼ばれていることに気付かないワンちゃんもいるのですが、とにかく名前を呼んだ後に美味しいものを口に入れてください。そのうちに、名前を呼ばれると美味しいオヤツをくれることを学習するので、飼い主さんの声に対する反応が徐々に良くなってきます。
一つポイントがあります。名前を呼んだ時に意識を飼い主さんへ向けられなかったときですが、繰り返し名前を呼ばないようにしてみてください。名前を連続で呼んでしまいがちですが、一度呼んだときに振り向けない時には、お尻をつっついてみたり、拍手をしてみたり、指パッチンでも良いと思いますが、ワンちゃんが気になる刺激を与えます。ワンちゃんが振り向いた時にはオヤツをあげましょう。
人の声に対する反応は教えないと良くなりません。人好きのワンちゃんは別かもしれませんが、犬の聴覚や触覚が反応できる刺激を呼び声の後に続けることで、人の声に対しての反応が次第に良くなってきます。最初は人の声より単純な音(高い音)の方が犬の意識を向けやすいので是非練習してみてください!
今日は2組の卒業生が誕生です! この勢いでどんどんパピークラスが広まると嬉しいです!
コメントをお書きください